「脈」の再生
小川千智(B4)
高度経済成長期に整備された新御堂筋・北大阪急行線は、大きな丘陵地を強引に東西に分断し、刹那的な都市開発に拍車をかけた。犠牲となった生態圏の深い傷跡は見落とされ、東西方向に延びていた様々な「脈」の断絶を引き起こしている。本提案では、都市の緑地帯で深刻化する生態悪化とボトルネックの回復を目指し、生態回廊の再生と同時に人の動線の回復を試みる。またこのエリア共通問題である放置竹林の竹を主材料とし、人の手をかけ動線や環境を繋いでいく循環サイクルを構築する。鉄道という巨大なインフラを超え、人と自然環境を巻き込みながらポテンシャルの高い空間へと転換していく。
Comment
目標が達成できてよかったです〜充実した卒制期間でした